こんにちは!
きものあさ川です。
寒気日増しにつのり、冷え込みの厳しい季節ですが、お変わりございませんか。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
古典振袖の美しさは、時を越えて今なお多くの人々を魅了しています。
しかし、その格式高いデザインや繊細な模様を、現代のスタイルに合わせてどのように着こなすか、悩んでしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、古典振袖を今風に、洗練されたスタイルで楽しむためのコツをご紹介いたします!
<古典柄の種類とは?>
古典振袖の柄には、前回お話しした吉祥文様に加えて、有職文様と呼ばれる独特な文様が存在します。
吉祥文様が特徴的な豪華な柄であるのに対し、有職文様は円や直線、六角形などの幾何学的な模様が印象的です。
お振袖の場合、有職文様は吉祥文様と組み合わせて描かれ、柄の背景を彩ったり、アクセントとしてポイントで使用されることがよくあります。
どちらも深い意味を秘めた文様なので、その意味を知った上でコーディネートすると、振袖を着る楽しみが一層広がりますね。
<柄の配置や大きさによって印象が変わる?>
古典柄の中でも、吉祥文様のお振袖は柄の大きさや配置によって印象が大きく変わります。
多くのお振袖にはメインとなる模様が描かれ、それを引き立たせるように全体の柄が構成されています。
メインの柄は他の柄よりもやや大きく、ほとんどが膝上に位置しています。
正面から見たときに目を引くのがこのメインの柄です。
お振袖を選ぶ際には、試着したときに膝上に大きく見える柄がどのようなものかを確認してみましょう。
一方で、メインの柄がなく全体的に柄が散りばめられているお振袖も存在します。
これを「総柄」と呼びます。
総柄のお振袖は高級感があり、優雅な印象を醸し出すことができます。
メインの柄がないため、選ぶ際には全体的な色味や柄の細部の意匠に注目して選んでみましょう。
<古典柄を今っぽく着こなすポイントとは?>
伝統ある古典柄は、流行に左右されない美しさがありますが、時には古めかしく感じられるかもしれません。
ここでは、古典柄を着こなす際のポイントをご紹介します。
・柄の一部から小物のカラーを決める
古典柄の中で使用されている色を小物に取り入れることで、全体のまとまりが向上します。
特に、きらびやかな古典柄のお振袖を選ぶ際には重要なポイントです。
・小物の色を統一して柄を引き立たせる
柄の一部からカラーを選ぶ方法とは異なり、お振袖全体のカラーを統一することで柄を引き立てます。
例えば、メインが赤の柄には、異なる彩度や明度の赤色を帯や帯揚げ、帯締めとして統一感を演出します。
彩度の低いお振袖には特に有効な手法です。
また、少し変わったアイテムを加えて個性を出すのもおすすめです。
・有職文様の形に注目
お振袖に描かれている有職文様の形状に注目しましょう。
曲線や円がベースの柄は柔らかな印象を、直線の柄はクールな印象を与えます。
伝統的でありながらモダンな雰囲気を求めるなら市松や矢絣、格式高い印象を追求するなら向蝶や向鶴など、有職文様が提供する多様なイメージを取り入れてみましょう。
これらの文様のイメージを基準に、メイクやヘアスタイルを調整するのも一つのアプローチです。
いかがでしたか?
スタジオファインは、県下最大のきもの専門店きものあさ川がプロデュースしている撮影スタジオです。
お宮参りや七五三の撮影だけでなく、成人式の撮影などもおこなっております。
年間約1200組以上の着物の撮影をおこなっており、豊富な実績と信頼で喜ばれております。
日本全国から素敵な衣装(着物やドレス)を集めて、皆様のお越しをお待ちしております。
歳晩のみぎり、お健やかにお過ごしくださいませ。
◇ ◇ ◇
きものあさ川は、きものあさ川は、山梨県甲府市・甲斐市・韮崎市・南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市・州市・中央市・富士吉田市・都留市・大月市・上野原市・市川三郷町・早川町・富士川町・身延町・南部町・昭和町・富士河口町・鳴沢村・忍野村・山中村・道志村・西桂町・小菅村・丹波山村で成人式のお手伝いをさせていただいております。
【きものあさ川本店】
▽振袖に関するご相談、ご来店予約はこちら!
℡:055-235-6318
℡:0120-971-358(フリーダイヤル)
▽振袖、成人式情報配信中のLINEお友だち登録はこちら!
▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!
【直営撮影スタジオ スタジオファイン】
▽振袖に関するご相談、ご来店予約はこちら!
℡:055-232-7877
℡:0120-838-538(フリーダイヤル)
▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!